
蓋を開けてみて


センターピープルは、弊社を通して採用が決まりお仕事をスタートした方にも、アフターケアとして入社後の状況確認をし、お一人一人が安心して満足度高くお仕事出来るようにサポートさせていただいております。
この度は、そんな私たちのもとに寄せられた、実際に職場で働き始めた方々からのフィードバックの中から、特に印象的なものをご紹介します。
これらの声は、これから仕事を探す求職者の方々にとって、就職活動段階でどういった部分を意識してお仕事探しを進めていくかの検討材料の一つになれば幸いです。
また、企業の皆様におかれましても、実際にお仕事をスタートされた方々からの貴重な生の声としてご参考になれば幸いです。
良いと感じる点
- 「人」を大切にする働きやすい会社であること
- 親会社が日本にあり、英国にいながら日本と関われること
- 開けた環境であらゆる角度から様々な意見交換が行える
- 組織がしっかりとしており、サポートやベネフィットが充実している
- 研修等のオプションが豊富
- リモートワークでも綿密に連絡を取り合う環境が整っているためチームの一員として仕事をしている一体感がある
- オフィスが中心部にあって、治安がよく、便利で通いやすい
- 上司と同僚が気さくで、仕事の相談をしやすい
- 子供の病気などで柔軟に早退や休みが取れる雰囲気
就業してみて気付いた点・気になる点
- 業界未経験で目新しい言葉が多いため、習得に予想以上に時間がかかる
- 研修や業務を通じて学んでいけるものの、技術関係の専門知識を要するやり取りが多い
- マニュアル通りが鉄則で、自分の経験を思ったより活かすことができていない
- 単調で同じことを繰り返す作業が多い為、性格的な業務との相性も大切
- 想像以上に残業が多い
- 欧州の各国・各地域の客先とのコミュニケーションがあり、高い英語レベルは必須
- 経験が浅くてもチームに馴染める人柄・コミュニケーション力である程度カバーできることを実感
働きやすさや職場の雰囲気が良い点として多くの方に挙げられています。しかし、一方で、業務の具体的な内容の難易度やトレーニングの充実度については、就業後になって初めて気づく方が多いようです。
センターピープルでは、採用企業様と求職者様の間の橋渡し役として、双方が意思の疎通を図りながら、円滑なコミュニケーションを取り、選考過程をスムーズに進められるように努めています。
選考過程での質問や懸念点についても、丁寧に伺い、解消できるようサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。